森次エンターテイメント

イベントレンタル

第12話「グランスピアーを撃て!」

お疲れ様です。

谷村です

(^^ゞ 先日無事にクランクアップを一足先にさせて頂き、ホッと肩の力が抜けた今日この頃です。

さて、本日放送の11話いかがでしたでしょうか?

11話は助監督の湯本さんが監督を務めた回でした!

湯本さん監督回と言えば、美人温泉のパロディ回以来ですね~(^^)

しかし今回は一転して「総集編」とは言え、帯刀兄弟の絆が浮き立つ ちょっとジ~ンとくるお話しだったように思います(T_T)

実はロケの時も、湯本さんは「ただの総集編じゃダメだ~」と熱く語っておいででした(>_<)

視聴者がただの総集編見たら、ガッカリするじゃないか!

そんな思いで撮って頂いた11話です。

皆さんの心に何かしら湯本さんの熱い思いが届いていると嬉しい限りですね(#^.^#)

因みに湯本さんはこんな人ですが(笑)

※撮影用小道具です。

さて、無事に復活を遂げた大河とグランですが、更なる試練が次回待ち受けていますよ!

敵は黒鯱のはずなのに。。。。 なのに。。。

実は、来週クローズアップされるのは、大河とグランよりも、

「名古屋ジョー」「黒鯱」なんですね!(^^)!

それを取り巻くように、大吾父さんや楓、怪人達の行動が更にストーリーを盛り上げます。

 

まだ明かされていない黒鯱と名古屋ジョーの関係が浮き彫りに。。。

さあ、そこで気になるアクションの見どころについてまとめてみますね!

先に言っておくと、役者アクションがそこそこあるのですが。。。。

今回は一方的なアクションが多く、キャストさん達に実戦してもらっているうちに、かなり心苦しい感じになりました(@_@;)

その分、ストーリーが盛り上がるなら良いのかとも思いましたが、やはり見ていてちょっとクルものがありましたね(+_+)

もちろんキャストさん達の迫真の演技あっての事ですので、皆さんご覧の際は目を逸らさずに見て下さいね!

さて、話を戻して! 久しぶりに大吾父さん大奮闘しました(>_<)

そして楓も。。。。。 ただ、相手が悪すぎたなぁ(*_*)

映り込んでいる「バーカウンター」で発想しやすい感じのアクションを入れています(^^)

 

そして、名古屋ジョーの乱心!?シーンもアクションではないですが、少し見られますね~

逆に、南翔太さんはこんなお芝居も!?

と驚愕される方もいらっしゃるかもしれないですね(・o・)

メインアクションとして、グランVS黒鯱戦もありますよ!

今回は、何と言っても念願のロケーションでアクションできた事が自分的には嬉しかったですね~(^^)v

 

オアシス21です!

名古屋でロケをするなら外せないですね!

それも雰囲気のある夜のアクションでした!

ここでのアクションですが、実は黒鯱との戦いは何度もありましたが、唯一「槍」でのアクションがまだでしたので、思う存分グランは槍をぶん回しています(笑)

※余談ですが、ここでのエキストラの人数が不足がちで、助監督の湯本さんがその場で何故か女の子中心に声をかけてエキストラさん調達していました(笑)

湯本さん女の子ばっかりスゲ~です(>_<)

 

グラン、黒鯱の勝敗の行方はお楽しみとして、最終回前の大詰め12話です!

これまで謎に包まれていた部分が徐々に明らかとなり 復活した大河やグランがタイトル通りどう「撃たれる」のか。。。。

是非、次回も見なきゃ ま~かんですよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ という訳で、今回はこの辺で(^^)v

 

イベントアイテム・ツールレンタルは>>こちらのページから!

ページ上部へ