森次エンターテイメント

イベントレンタル

スタッフブログ

早いもので冬。。。関ヶ原のおさらい!

お疲れ様です!

谷村ですm(__)m ブログ、なかなか更新できずですいません!

さて、11月30日(土)は黄金鯱伝説グランスピアー

第9話「天下分け目の赤い影」です(^^)/

実はこのロケはだいぶ前に終わってまして。。。。

公式HPでも写真UPされてますが、夏真っ盛りの時期でした(^^ゞ

このお話のロケブログは自分も前に書いてはいますが、もう一度おさらいです!

そうここの斜面から転がり落ちたのは誰か。。。。

ナイショにしとこうと思ったら、公式HPのフェイスブックでバレてました(笑)

気になる方はお調べ下さいね(^^)

また

分かりにくいですが、「仕掛け物」も今回アクションでありますよ(>_<)

ただ、一瞬だと思うんでどこか分からないかもしれません!

逆にそれだけ仕掛けが自然に見えたって思えば、良い事かもしれませんが(#^.^#)

え~ まとめますと 今回は怪人軍団大奮闘ですよ! 「え!?」 って思いますきっと!(^^)!

3怪人のアクションそれぞれに見せ場があります(^^) ドベドベは。。。。。。。

いつも通りかな(笑) 自分はアクション監督としてこの作品に関わらせてもらっていますので、

毎週楽しみに見て頂いている方々にはあまり番組からお伝えできる内容は少ないかと思いますが。。。。

毎回思う事は、ただ戦いを見せるだけでなく、時にカッコよく!時に楽しく!時に驚きを! 等、

アクションシーンから皆さんの心に何かしら印象を残せればと思っております(>_<)

伝わらない所もまだまだあるでしょうが、皆で真剣に楽しく撮影しておりますので、

次回からもどうぞアクションシーンも楽しみにしてもらえると嬉しいですね!

そして昨日は「名古屋城」でも久しぶりのロケでした!

最初にロケをしたのが夏だったので、皆暑さに耐えながらの撮影でしたが。。。。

昨日は打って変わって寒さに耐えながらでしたm(__)m

あまりに寒いので、怪人軍団はホッカイロ仕込んでましたよ(笑)

グランは寒さに負けず、カイロには頼ってませんでした! さすがヒーロー(>_<)

(自分は2個も使ってましたが。。。。)

昨日のアクションシーンは、ある意味今までになく大変なものでした(>_<)

もちろんお話のクライマックスに近い所までロケは進んでますので壮大です!!

詳しくは語れませんが、公式HPの大河の写真からご想像くださいね(#^.^#)

そして最後の1枚!

ツッキー! 実は自分はツッキーファンです(笑)

皆すきですが、特にツッキーにはお話もそうですが、何か癒されます(#^.^#)

お話も明日で9話!

そろそろご視聴頂いている皆さんも、それぞれに好きなキャラができた頃ではないでしょうか。。。。

さあ、これから彼らが迎える運命、結末はどうなる事やら(>_<)

クライマックスに向けて、皆さん是非ご期待くださいね!

そして、イベントでもグラン達は精力的に皆さんにお会いできるように活動中です(^^)/

テレビで見るグランや怪人達と直接会える機会をどんどん増やせればと思っていますので、

機会があれば どんどん会いに来てくださいね\(^o^)/

それではまた近いうちに更新します\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

イベントアイテム・ツールレンタルは>>こちらのページから!

ロケ大詰め!

お久しぶりです!

谷村ですm(__)m

ブログさぼりまくってしまいました。。。。。

すいませんでした! 今回はダイジェストにロケのお話をさせていただきます!!

え~と、今週が8話、「野間灯台」のお話しですね(^^)

これについては、前回のブログで書かせてもらってますんで、そちらをご覧ください(>_<)

(あ・・・・これサボりかな・・・・) どんどん行きますよ!

そして9話!!!

実はこのお話は、ずいぶん前にロケが終わっているのですね~(+_+)

ヒント画像はこれです!

そう、誰かが転がったやつです! これもだいぶ前のブログで・・・・

(サボりだと思われる・・・・) どんどん行きます!!!!

そして10話!!!

よし、これは新規ですね(^^ゞ

こちらはですね、お話し冒頭でとても面白いアクションがあります(笑)

見た瞬間に 「え!?」 となりますよ(^^)

見ただけで分かってしまうので、写真は載せられませんが・・・・

アクションはグランと怪人軍団によるものですが、

普段と違い怪人ファンの方が見れば 思わず「萌~!」ってなると思うので、楽しみにしていてください!

そして10話本筋のロケ地にてこんな写真を撮りました!!

さあ、誰が映っているでしょうか(^^)/

因みにこの橋は、お話には出てこないんですね(^^ゞ

何故かはお話を見て頂ければ納得しますよ(>_<)

もう一つ期待頂きたい内容として、この10話は「特別」です!

大河のアクション、グランのアクション・・・・

盛り沢山ですが、アクションは新鮮な感じになっています(^^)

これ以上はネタバレになるので、絶対に10話は見逃したら損しますよ(笑)

さて、そしてこないだロケで訪れました、「入鹿池」です!

ここでのシーンは、大河、楓、グランのアクションがあり、色々と彼らの成長が見られるかもしれません(#^.^#)

大河のアクションの精度、楓が棒術だけではなかった!

グランはそんなアクションもやれるのか!! 等。

そしてこれまでグランスピアーを見逃していた人はこのお話し見ないとやはり損をします(笑)

入鹿池でのもう1枚!

取りあえず二人の距離感が何か画になったので撮ってみました(^^ゞ

7話をご覧になった方は、コノハの気持ちの変化が見て取れたと思います(*^_^*)

今後どうなるのか気になりますね(^^)

さて、放送は折り返しとなり、残すところ6話ですかね・・・・

今後は怒涛の展開が待っておりますよ!

そして、グラン、大河や楓、怪人達の成長が色んな意味で見て取れると思います(^^)/

今後も黄金鯱伝説グランスピアーを宜しくお願いします!

黄金鯱伝説グランスピアー

毎週土曜日 10:55~ 東海TVにて絶賛放送中!

◎今後もイベントでグランスピアー、大河、楓、怪人軍団も登場していきますよ!

詳しくは公式HPとツイッターの公式アカさんから情報をもらってくださいね!

久しぶりのブログですいませんでした! それではまた\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

イベントアイテム・ツールレンタルは>>こちらのページから!

第2回キッズダンス発表会inメッツ大曽根 ~参加者募集のお知らせ~

第2回キッズダンス発表会inメッツ大曽根 ~参加者募集のお知らせ~

締め切りいたしました。

日程/2013年12月15日(日)

時間/[公開リハーサル]10:00~12:00(予定)

   [発表会]13:00~15:00(予定)

   [表彰式]15:30~(予定)

場所/メッツ大曽根

住所/愛知県名古屋市東区矢田2丁目1−95

主催/メッツ大曽根 自慢のダンスをメッツ大曽根で発表しよう!

審査員の審査の結果で優秀なチームを表彰します。

【応募資格】

・保護者なしで踊れる子~中学生まで

・参加人数:1人~10人位まで

・ダンス内容:特に制限はありませんが、会場の雰囲気を著しく損なう内容は不可。

※1人、1チームにして下さい。1人の子が複数のチームに出演する事は不可。

・参加定数:約20組 ・ステージサイズ幅5.4m×奥行3.6m×高さ0.4m

        (ステージ自体が変形仕様で、台形になっています。上記の状況は最短サイズです)

・ダンスの時間:最長3分まで。

 

★優秀グループ賞★

「優勝」「準優勝」「3位」「特別賞×2」にはトロフィー等を贈呈

 

★応募方法★

キッズダンス発表会inメッツ大曽根事務局(森次エンターテインメント内)まで電話・FAX・メールでお申し込み下さい。

応募受付日 11月1日(金)~

※定数になり次第締め切らせていただきます。

電話:052-982-9900

FAX:052-982-7887

Eメール:moz-kidsdance@ultra-ai.com

受付時間:月~金 10:00~18:00(メール、FAXは24時間可能)

申し込みには下記の内容が必要です。

1.責任者名(フリガナ)と連絡先(携帯電話)

※基本的な連絡はメールで行いますが、急ぎの連絡は電話でお伝えします。 保護者の方でお願いします。

2.パソコンのEメール又はFAX

※案内や資料は添付ファイルでお送りしますので、携帯ではないアドレスで お願いいたします。

3.チーム名(フリガナ必須)

4.学年と人数(例:小1が3名、小3が2名、中3が5名、計10名)

※保護者無しで踊れる子~中学生まで。

5.出演者の主なお住まい地域 何県何市程度(名古屋市の場合は区までお願いします)

※細かい詳細は不要です。メンバーの主な地域で構いません。

以上です。

 

イベントアイテム・ツールレンタルは>>こちらのページから!

 

ページ上部へ